京まふ2014行ってきました(みやけん)
- みやけん@サイト運営
- 2014年9月22日
- 読了時間: 3分

どうも、いつもサイト管理しています。みやけんです。
リニューアルしてから誰も更新していなかった(この記事を書いている途中に更新してもらってた)ので、ここで夏(?)のイベントに行ってきたよレポートを書きたいと思います。
実は私、昨年一昨年と京まふの抽選制ステージは何かしら当たってたんですね。
確か一昨年は「宇宙兄弟」、昨年は「鈴木このみLIVE」。
んで、今年も惰性でなんとなく入場チケット一枚買って応募してみたところ…
今期(2014年7月クール)アニメの「人生」ステージと昨年に引き続いて「鈴木このみLIVE」の両方に当たってしまいまして…
いやまさか一枚のチケットで二つのステージが当たるとはね!!!

もうこのとおりですよ。びっくりしたのなんの。(鈴木このみLIVEの方は整理番号がかなり後でちょっと(´・ω・`)ショボーンしたのは秘密)
そしてそして、当日、9月21日日曜日。
普段なら目覚めないような時間に起きましてね。
8時にはお家を出て、9時前にはみやこめっせに到着………
なんじゃこりゃ!人々がみやこめっせを囲っとる!

地図で示すと青線のように並んでました。あとちょっとで先頭と最後尾がくっつくじゃない…
ですがそんな光景を見ても私には
「人生」ステージがある!
ということで、そのままステージ集合場所へ向かいました。
いやもう「人生」ステージ、楽しかった。朝一だけど楽しかった。30分という短さだったけど楽しかった。
特筆すべきはうーん、私の文章力ではまとめられません。
あとで知ったんですが京まふのステージはニコ生配信されていたようで。プレミアムの方はこの記事が投稿されてから一週間以内に見てみてくださいな。見たほうが早いです。
それから鈴木このみLIVEまで時間があったので企業出展の方に参りました。
来期アニメ、だいたい見るものは決めていたんですが出展のPV見てると「これも見てみようかな…」というのがちらほら。じっくり見て回ったおかげで楽しみな作品が増えたかもしれません。
あとは…、俺ガイルと人生のうちわ欲しかったなあ…なくなっていたとは残念。
企業ひととおり見た後は昼食をとるために同時に開催されている京都岡崎ハレ舞台へ。神宮道には真っ赤なレッドカーペットと実物大のパトレイバーが!
鳥居越しにパトレイバー見ることになるとは思ってもみませんでした。あれはぜひとも生で見たほうが良かった。
途中携帯電話で話してる方が「ガ○ダムが見えるとこ!」と言ってたのがすごい気になりましたが…
まあそれからいろいろありまして、また企業出展に戻って時間つぶしていると…
さあやってきました鈴木このみLIVE!
普段あんまりライブに行かないので他の方々が持っているような電池式のサイリウムじゃなくていわゆる「ルミカライト」を買っていったんですが、いややっぱり
電池式はすごい明るいね!
ちょっと周りに置いて行かれた感がありました。
ライブの模様はぜひ上にも書いたようにニコ生をみてもらうといいのですが、やはり最後の「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い」OPは盛り上がりますねぇ!
丸一日たってたおかげで足裏が痛くなってたんですがこの時はもう思いっきりノッてました。
いやあ、楽しかった!
丸一日楽しんだ代償として、帰宅後ぐったりしてしまいましたが(^_^;)、レポートはこんなところです。
本当はもっと画像を貼りたかったのですが、ちょっとそのまま掲載するのは難しいので… 気が向いたらまた写真を上げたいと思います。
(フォトギャラリーいつ公開するのとか聞かないでね)
では、私のレポートはここまでです〜 また何かあったら書いていこうかなと思います。
みやけん@サイト運営
Commentaires